「花の台ウィングス」の監督日記

三連休の練習
2012-10-08


 川崎市の秋季大会の後半戦に向けて、この三連休を有効に使うために本日は馬絹ビュティーファイターズさんとの練習試合を予定していたのですが、昨日は、朝からの雨で町内会運東海が本日に順延となり、予定した練習や試合を消化できずに中途半端な三連休となってしまいました。

 6日の土曜日は、天候に恵まれ10時〜14時まで小学校で練習した後、多摩川河川敷の二子ソフトボール場に移動し16時〜18時まで練習を行いました。小学校では、守備練習を短めにしバッティングを中心に練習を行い、多摩川では守備練習だけを行いました。最近は、日が暮れるのが速く17時を過ぎると薄暗くなってきますので、時間いっぱいの練習はできませんので短い時間で効果的な練習を行いました。

◆土曜日練習の前半は小学校で14時まで練習(ゴロ取り練習)
禺画像]


◆夕方雨の予報でしたが好天の中の練習となった多摩川での練習
禺画像]



 7日は、本来は町内会の運動会の予定でしたが、天気予報では明け方雨が上がる予定でしたが、実際に雨が止んだはお昼を過ぎてからでした。当然、運動会は中止になってしまい。8日に予定していた馬絹さんとの練習試合ができなくなってしまったのですが、午後からは雨が止む予報でしたので12時〜16時まで練習を行いました。12時集合後、雨は止みましたがグランド状態が良くなかったので、最初は、グランド状態の良い場所を見つけてキャッチボール、ゴロ取りを行った後にバッティング練習を行いました。グランド状態が良くなってきた頃合いを見てシートバッティングを行い、最後は、シートノックで練習を終了しました。指導者が少なかったのでシートバッティングの最後はウインドミルでバッティングピッチャーを務めましたが、久しぶりの割にはコントロールは問題ありませんでしたが、翌日、肩やお尻が筋肉痛でした。

◆集合時(12時)は前夜からの雨の影響でぬかるんでいたグランド
禺画像]

◆1時間程度でバッティング練習ができる状態になったグランド
禺画像]

◆2時間後はシートバッティングができる状態になったグランド
禺画像]

◆太陽ができてきたのは練習終了間際
禺画像]



 8日は、朝から晴天で絶好の運動会日和となりました。ご父母のみなさんは朝からの会場準備ありがとうございました。スタート担当(ピストル)をお手伝いいただいたお父さん一日中立ちっぱなしでの活躍、本当にお疲れ様でした。町内会の大人も子供も楽しそうに各競技に参加されていました。

◆快晴の中始まった町会運動会
禺画像]

◆大人も大はしゃぎの定番のパン食い競争
禺画像]

◆昼休みはリラックスして食事タイム
禺画像]


続きを読む

[練習]
[その他]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット