「花の台ウィングス」の監督日記

東日本大会出場権獲得!!
2015-06-09


 7日は、夏季県大会の5~8位の順位決定リーグにおいて見事三連勝で神奈川県夏季大会第5位となり東日本大会の出場権を獲得することができました。6日(土)に二回戦で厚木クラブに敗れ順位決定リーグに回りましたがエースが昨日の敗戦をバネに三試合を戦い自責点1と力の差を見せて大差での三連勝による第5位となることができました。

 6日の敗戦で選手達のモチベーションの低下を危惧しましたが、二回戦で敗退したことで気が楽になったのか打線も爆発し三試合とも投打のバランスがかみ合いベンチも安心して見ていられる内容でした。初戦の初声ストロング戦は、相手チームが低学年が多いのでバントと走力を生かしたソフトボールをしてくるので守備陣がかき回されることを心配しましたが、初回に死球とバント攻撃によるエラー等で2点を先行されましたが、その後は投手・守備とも立ち直り3回に一挙8点を入れ逆転勝利してからは、投打とも自信を持って対応ができていたように感じます。7月25(土)〜26日(日)で開催されます東日本大会に向けて更に投打を鍛え直して試合に臨みたいと思います。

◆順位決定リーグ第一試合
 初声ストロングス 2 0 0 0 | 2
 花の台ウィングス 0 0 8 0 | 8

◆順位決定リーグ第二試合
 横浜キッズ    0 0  | 0
 花の台ウィングス 8 2  |10

◆順位決定リーグ第三試合
 花の台ウィングス  1 1 13 | 15
 川崎スターガールズ 0 0 1  | 1

 ※夏季県大会の詳細はこちら[LINK]

夏季県大会の結果は、第1位:横須賀女子ソフト、第2位:厚木クラブ、第3位:馬絹ビューティーファイターズ、第4位:大和ホワイトガールズとなりました。この結果、第1・2位は全国大会(富山県富山市)、第3・4位は関東大会(千葉県旭市)、第5・6位は東日本大会(岩手県花巻市)の出場権を獲得することができました。上位も接戦でリーグ戦の結果、横須賀女子ソフトは三連勝で優勝ですが、2~4位は1勝2敗で並び失点差で順位が決定しました。各チームは神奈川県代表として各大会で好成績が残せるように頑張ってきたいと思います。

 東日本大会出場は、想定していなかったのでこれから準備を進めなければなりませんが、子ども達の夏の良い思い出ができるように調整していきたいと思いますのでみなさんのご協力をよろしくお願いします。
[公式戦]
[その他]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット