「花の台ウィングス」の監督日記

春日部友好杯 第三位(二日目)
2025-08-24


 本日は春日部友好杯の決勝トーナメント(二日目)が開催されました。

ウィングスはシード下で群馬クイーンズJrさんと対戦しました。群馬クイーンズさんは昨日の予選リーグは地域のお祭りで欠席していたので代わりに参加した藪塚チェリーズさんの予選リーグの結果を引き継いだのでシード下に入っていますが夏季全国大会優勝した強豪チームです。

 ウィングスは6月と8月上旬に練習試合で対戦させていただいていますがまだ勝ったことがありません。6月の時は大差で敗れましたが、8月の練習試合では敗れはしましたが多少は相手になってきたのかなと感じられる試合をしていたので今回は何とか食らいついていければと思い試合をさせていただきました。

 朝一の試合となったことから朝のアップから朝一の試合の入りを意識して試合に入りました。初回に2点を先行されましたがその裏の攻撃で1・2番の連打に内野ゴロなどで即追いつくことに成功しましたが2回・3回とエラーやヒットで得点されました。最終回(4回)の守りを三者凡退で切り抜け裏の攻撃で打者一巡の攻撃で6点を奪い逆転で勝利することができました。

◆決勝トーナメント一回戦
 群馬クイーンズJr 2 1 2 0 |5
 花の台ウィングス  2 0 0 6 |8

 群馬クイーンズJrさんはレギュラー数人がいなかったようですが、バッテリーは全国制覇したバッテリーなので最終回の攻撃は8・9番打者もクリーンヒットを打つなど想定を超えた結果を出しての大逆転は関東大会に向けて選手達のモチベーションに繋がります。

◆新入部員も含めサイキングアップの練習
禺画像]

 ウィングスの二回戦は夏季全国大会準優勝の上沖ブルースターズさんとの対戦でした。春日部友好杯の主催チームですし実力も申し分ないチームなのでどうなるかと思いましたが、この試合も相手に選考される展開でしたが3回に追いつき最終回に2点ずつ入れたところでタイムアップとなり7対7の同点でした。

 同点の場合は今大会のルールで9人によるジャンケンで勝敗を決めることになっていました。ジャンケンも接戦となりましたがまさかの5対4で勝利しました。

◆決勝トーナメント二回戦
 上沖ブルースターズ 3 0 2 2 |7
 花の台ウィングス    1 0 4 2 |F

◆打撃好調の5年生センター

続きを読む

[練習試合]
[その他]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット