「花の台ウィングス」の監督日記

新年最初の一日練習
2024-01-07


 本日は、新年二回目の練習でしたが一日練習ができたので午前中は徹底して守備練習を行いました。

 朝集合した時点では気温も低く寒かったのでまずはベースランニングで体を温めてから練習をスタートしましたが、新年最初のベースランニングだったので全員のベース一周のタイムを計りました。一番速いのは5年生キャプテンで5年生以下では唯一11秒台で走りますがその他の選手も大分タイムを縮めてきました。
また、3年生の中で一番速かったのは12月に入部したばかりの新入部員でした。昨日まで体調不良で休んでいたので病み上がりの中で3年生で一番速かったので今後の成長が楽しみですね。

 守備練習では、昨日動きの良かった4年生が本日も相変わらず良く動けていましたし、コーチにも色々と質問しながらショートを守っていたので更なら成長が楽しみになってきました。また、サードの5年生もかなり慣れてきたのかノビノビと動けるようになってきました。

◆サードで能力を発揮しつつある5年生
禺画像]
禺画像]
禺画像]
禺画像]
禺画像]


 新人戦でも連続エラーで失点をしてしまったファーストの3年生左腕は昨日は元気もあり良く動けていたのですが、本日の動きはあまり良くなく外野に回ってもフライが捕れず良くありませんでした。

 外野のポジションは3年生を色々なポジションに付けてノックを行いましたが、フライに対する反応が良くありません。そんな中でもフライに対し突っ込むのかワンバウンドにするかの判断が出来ていたのは、新人戦ではセカンドを守っていた3年生で肩も強いのでセンターポジションでも今後は練習をさせていこうと思います。その他の3年生は、打球の判断が出来ていないので外野手だけで守備練習を徹底していかないと中々上達しそうもありません。

 明日の練習では外野だけを集めてノックをした方が打球を受ける数も増えるのでコーチ陣を手分けして練習していこうと思います。

 午後からは場所を移動しての練習でしたがバッティング練習を行いました。
昼休憩で少し体がオフ状態になっているのでまずはキャッチボールとボール回しを行い体を温めてからバッティング練習に移りましたが、最初は全員で素振りをさせてからロングティーで徹底してバットを振らせました。

◆全員で素振り
禺画像]


続きを読む

[練習]
[その他]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット